確定申告する人

確定申告する人(確定申告が必要な人)はどんな場合でしょうか。

いくつかの場合が当てはまります。

ア.1月1日から12月31日までの給与が2,000万円を超える人
(=年収2,000万を超える人)

イ.2ヶ所以上から給与を受けている人で、従たる給与の収入金額と給与、
  退職所得以外の所得合計が20万円超の人

※ただし、給与収入から年末調整で控除できる基礎控除以外の所得控除額を
差し引いた残額が150万円以下で、かつ、給与、退職所得以外の
所得合計が20万円以下の人は不要

ウ.1ヶ所から給与を受け、給与、退職所得以外の所得合計が20万円超の人

エ.同族会社の役員、親族等で給料の他にその同族会社から貸付利息、
  家賃収入等の支払を受けている人(金額が20万円以下でも申告)

イの場合は、アルバイトを掛け持ちしているケースが当てはまりますね。
会社員でも、副業で週末にアルバイトをしていたり、アルバイトを
いくつか掛け持ちしているフリーターなどです。

ウの場合は、例えばFXや株、不動産投資による収入がある人、
アフィリエイトやドロップシッピング、オークションなど、
ネットビジネスによる副業収入がある場合が該当します。

不動産や駐車場の家賃収入ももちろん該当します。

確定申告する人の上へ